[プラスチック製品の作り方]
・基本工程
成形材料を、成形機に取付けた金型に入れ、形を作ってできあがります。(熱可塑性樹脂の場合)
成形工程 |
(1) 熱で、成形材料を柔らかくする。 |
↓ |
(2) 金型で形を作る。 |
↓ |
(3) 冷却し、固める。 |
↓ |
(4) 取り出す。 |
|
ゼリーと同じ |
 |
暖かいお湯で溶かす。 |
 |
型に入れる。 |
 |
冷やして固める。 |
 |
型から取出す。 |
「プラスチック成形」では、
ゼリーの素が「成形材料」、鍋・冷蔵庫が「成形機」、ゼリー型が「金型」にそれぞれ該当します。
ゼリーの素
 |
鍋、冷蔵庫
 |
ゼリー型
 |
成形材料 |
成形機 |
金型 |
|