【動画つき】ごはんからもお米からも、おかゆが時短で作れる!リッチェルの「電子レンジ用おかゆクッカー」使用レビュー!

こんにちは、べびちぇる編集部です。

毎日の赤ちゃんのおかゆ作りが簡単にできる!と大人気の、リッチェルの「おかゆクッカー」。

「おかゆクッカー」は鍋もコンロも使わずにおかゆが作れるから安全で失敗がないうえ、調理中に別の家事もできるから、毎日忙しいママ・パパに、欠かせないグッズです。

でも、

「おかゆ作りには手間がかかるもの。おかゆクッカーは本当に簡単におかゆが作れるの?」
「おかゆクッカーでのおかゆ作りには、実際どのくらい時間がかかるの?」
「パーツのお手入れは難しくない?」

というママ・パパの疑問の声もちらほら。

みなさんのそんな疑問に答えるべく、今回は、リッチェルの「おかゆクッカー」を実際に使ってみたレビューをお届けします!

今回使うのは、電子レンジだけで手軽におかゆが作れる「電子レンジ用おかゆクッカーR」
炊いたごはんからでも、お米からでも、おかゆが作れるすぐれものです。

おかゆづくりが初めてのママ・パパも必見ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

使い方は動画でもご紹介しています

動画でも「電子レンジ用おかゆクッカーR」の使い方をご紹介しています。ぜひご覧ください!

ごはんから10倍がゆを作ってみました!

「電子レンジ用おかゆクッカーR」で、ごはんから10倍がゆを作ってみました!

「電子レンジ用おかゆクッカーR」の箱の中には、取扱説明書のほかに、カップ、泡受け(パッキンタイプ)、スプーンの3点が入っています。

スプーンでご飯を計量する

まずは、スプーンでご飯を計量し、カップにいれます。

取扱説明書を見ると、10倍がゆを50g作るときは、ご飯の量はスプーンに山盛り1杯、水の量はカップの下の目盛り線まで。

今回は10倍がゆを50g作ってみたいので、ご飯は分量通りに、スプーンに山盛り1杯いれます。

このスプーンは、ご飯がくっつきにくいようにエンボス加工もされています。
細かな工夫が嬉しいですね。

ご飯をスプーンで軽くつぶす

ご飯を軽くつぶして、少し平らにしていきます。

カップの目盛りまで水をいれて、ご飯をほぐす

分量通りに、カップの下の目盛り線まで水をいれます。

水の中で、ご飯がバラバラになるまでよくほぐしていきます。

泡受けをはめて、電子レンジで加熱する

カップにしっかりと泡受けをはめます。

通常電子レンジでおかゆを作ろうとすると、ふきこぼれの原因となる、ねばり気のある泡が出ますが、泡受けをはめることより、ふきこぼれを防ぐことができます。

カップを電子レンジに入れ、600Wで4分加熱します。(500Wの場合は5分)

10分間蒸らす

加熱が終わったら、電子レンジの中でそのまま10分ほど蒸らします。

すりつぶす

完成したら、おかゆをすり潰します。
食器としても完成度の高いこのカップ。
取っ手が滑りにくく、熱くなりにくいです。

計量カップはすりつぶしがしやすいエンボス加工がされていて、底にも滑り止めが付いているから、おかゆを潰すときも滑らずラクラク。

調理後はしっかりと、赤ちゃんが食べやすいやわらかさのおかゆになっていました!

「電子レンジ用おかゆクッカーR」で、お米から10倍がゆを作ってみました!

次に、お米から10倍がゆを作ってみます。

スプーンでお米を計量

まずは、スプーンでお米を計量し、カップにいれます。

取扱説明書を見ると、10倍がゆを作るときは、お米の量はスプーンにすりきり1杯、水の量はカップの上の目盛り線まで。

今回は10倍がゆを80g作りたいので、お米を分量通りに、スプーンにすりきり1杯分いれます。

お米を洗米し、カップの目盛りまで水をいれて、水に浸す

カップにお米と水を入れ、洗米します。

洗米に使った水を捨ててから、カップの上の目盛り線まで水をいれて、お米を30分以上水に浸します。

泡受けをはめて、電子レンジで加熱する

カップにしっかりと泡受けをはめて電子レンジに入れ、600Wで5分加熱します。(500Wの場合は6分)

続けて、200Wまたは150W、もしくは解凍で、12分加熱します。

12分間蒸らす

加熱が終わったら、電子レンジの中でそのまま12分ほど蒸らします。

すりつぶす

完成したら、おかゆをすり潰します。

お米から調理後も、お米に芯が残らず、やわらかくておいしいおかゆになっていました!

「電子レンジ用おかゆクッカーR」は、ごはんからも、お米からも、10倍がゆから軟飯まで作れる!

「電子レンジ用おかゆクッカーR」は、炊いたご飯からも、お米からも、もちろん10倍がゆだけでなく、7倍がゆ、5倍がゆ、軟飯まで作れます。

炊いたごはんからおかゆを作る場合

炊いたごはんからおかゆを作る場合、作れるおかゆは、10倍がゆ、7倍がゆ、5倍がゆ、軟飯の4種類。

それぞれできあがり分量50g、または100gのおかゆが、電子レンジでの加熱時間4分(600Wの場合)で作れます。

お米からおかゆを作る場合

また、お米からおかゆを作る場合も、作れるおかゆは、10倍がゆ、7倍がゆ、5倍がゆ、軟飯の4種類。

それぞれできあがり分量80gのおかゆが作れます。

電子レンジでの加熱時間は、1次加熱、2次加熱あわせて約17分。
ご飯から作る時よりも時間がかかりますが、電子レンジ調理なのでコンロの前にいる必要がなく、効率的に時間が使えますよ。

食洗機の使用もOKでお手入れ簡単!

「電子レンジ用おかゆクッカーR」は、使った後のお手入れも簡単。
カップ、泡受け(パッキンタイプ)、スプーン、すべてのパーツが食洗機で洗えます。

すべてのパーツは、煮沸消毒、薬液消毒にも対応。

お手入れが簡単だから、毎日気軽におかゆを作れますね。

実際に使ってみた感想と、「電子レンジ用おかゆクッカーR」まとめ

今回は、「電子レンジ用おかゆクッカーR」で、ご飯からとお米からの2パターンでおかゆを作ってみましたが、どちらも簡単においしいおかゆが作れました!

余裕があるときは、お鍋でコトコトおかゆ作り。
時間がないときは、「電子レンジ用おかゆクッカーR」にご飯と水を入れてレンジでチン!
ご飯もないときは、「電子レンジ用おかゆクッカーR」にお米と水を入れてレンジでチン!
と使い分けても良いですね。

「電子レンジ用おかゆクッカーR」を使えば、おかずを作っている間に主食ができるので、離乳食作りが時短に。
毎日簡単に、赤ちゃんにできたてのおかゆを作ってあげられるから、毎日忙しいママ・パパにおすすめですよ!

「電子レンジ用おかゆクッカーR」まとめ

  • 電子レンジで、炊いたごはんからも、お米からも、おかゆを素早く調理
  • 10倍がゆ、7倍がゆ、5倍がゆ、軟飯の4種類が作れる
  • 食器としても使いやすいカップ
  • 泡受け付きでふきこぼれない
  • すべてのパーツが食洗機でのお手入れOK。煮沸消毒、薬液消毒にも対応

「電子レンジ用おかゆクッカーR」を実際に使ってみたママの感想

毎回お粥が吹きこぼれて掃除が大変だったのでおかゆクッカーも買った!
本当に吹きこぼれないのと、持ち手がゴム?でできてるから、レンチンした後も素手で持てて、楽になった
ちょっとしたことだけど、ストレス度合いが全然違う!!

あわせて読みたい